とらでいくつかCD買ってきた

久々に同人屋でCD買ったのでメモ。

Dragonvarius(ドラゴンヴァリウス)Dragonvarius(ドラゴンヴァリウス) - Dragon Guardian

今回の当たりCD。
メロスピっぽいの全部詰め込んでみました!みたな感じ。
疾走系なメロディも最高だけど、

って歌詞とか

みたいなファンタジーRPG的語りが随所に入って、もうなんか突き抜けてる。
良すぎたからようつべとか貼っちゃう。

SHORT CIRCUITSHORT CIRCUIT - ビジュアルアーツ

そいや持ってなかったので今更入手。さくらんぼキッス、Change My Style、恋愛Chu!とかその手の人にはおなじみの曲が入ってる。
個人的にはKOTOKOはこのへんが一番好き。

[rakuten:hmvjapan:10833746:image:small][rakuten:hmvjapan:10833746:title]

たまにはマイナーな電波ソングを聴いてみようとか思ってタイトル買い。
しかしまさかの男性vo。

ペルソナで痛Firefox

id:teramakoさんがなんかすごいことしててスゲーかっこいいのでさっそくパクリ。
更にツリー型タブの裏側にもペルソナの画像を表示させてみた。

タブバー裏にでっかく嫁を表示!


今までのペルソナだとツールバーの狭い領域に小さく嫁を表示するのが精一杯だったけど、これででっかく表示できるよ!
しかしペルソナは画像の始点が右上なので、上の例みたいに左タブバーの時にウィンドウサイズが変わると、タブバー裏の画像もズレるんだね、しょうがないね。
気になる人はタブバーを右に置くか、画像の始点を変えるアドオン作ってください。。。

(追記:コメント頂きました。画像の配置は好きにいじれるみたいです。)

ツリー型タブの背景を透過
tabbrowser[treestyletab-style][treestyletab-mode]
  .tabs-stack,
tabbrowser[treestyletab-style][treestyletab-mode]
  .tabbrowser-tabs,
tabbrowser[treestyletab-style][treestyletab-tabbar-position]
  .tabbrowser-tabs {
  background: transparent !important;
}
タブ自体を透過
//選択中のタブ
.tabbrowser-tab[selected=true] { 
 background-color: rgba(255, 255, 255, 0.4) !important; 
 color: white !important;
 text-shadow: black 1px 1px 1px !important;
}

//選択されていないタブ
#content tab:not([selected]) {
 background-color: rgba(255, 255, 255, 0.0) !important;
 color: #e6e6e6  !important;
}

できるかな…自信無いな…。
タブの背景色、透過度はオレオレ仕様なので、使ってるペルソナにあわせて見やすいようにいじってね。

about:blank


vimperator


vimp周りもいじったけど途中で飽きました。

google chromeっぽいVimperatorColorSchemaできたよー

chromeFirefoxとかたまに見るけどchrome風vimperatorというのはどうですかね。
すでに二番煎じな気がしないでもない。

hint


全体的に淡い色合いなので、選択されてる文字列が目立たないかも。

:tabopen


使ってるFirefoxテーマはデフォルトのだけど、chrome風テーマとか使うともっとそれっぽくなるかな。

参考

ColorSchemaの記述
CSS関連まとめ - vimpめも - vimperatorグループ
vimperatorのソース(\vimperator\common\content\style.js)

配色
Google Chrome

使ってるVisualStyle
Chrome XP OS final by ~leonex on deviantART

.vimp

基本的にstyle.jsのコピペなので別に書かなくていいとこまで書いてあったり。
でもめんどいからそのまま。
タブバーの配色もいじってあるので、いらん人は最後の方の "タブ周りの色 以下を削ったら大丈夫だと思います。

" ==VimperatorColorSchema==
" name: chrome
" ==/VimperatorColorSchema==

hi Boolean     color: red;
hi Function    color: navy;
hi Null        color: blue;
hi Number      color: blue;
hi Object      color: maroon;
hi String      color: green;

hi Key         font-weight: bold;

hi Enabled     color: blue;
hi Disabled    color: red;

hi Normal      color: #49689e; font-size: 15px; background: white; font-size: 15px;
hi ErrorMsg    color: white; font-size: 15px; background: red; font-weight: bold;
hi InfoMsg     color: #49689e; font-size: 15px; background: white;
hi ModeMsg     color: #49689e; font-size: 15px; background: white;
hi MoreMsg     color: green; font-size: 15px; background: white;
hi WarningMsg  color: red;   font-size: 15px; background: white;
hi Message     white-space: normal; min-width: 100%; padding-left: 2em; text-indent: -2em; display: block;
hi NonText     color: blue;  font-size: 15px; min-height: 16px; padding-left: 2px;
hi Preview     color: #b0c2e1;  font-size: 15px; 

hi CmdLine,>*  font-family: monospace; padding: 1px;
hi CmdOutput   white-space: pre;

hi CompGroup
hi CompGroup:not(:first-of-type) margin-top: .5em;
hi CompTitle          color: #4e4fa2; background: #ddedfe; font-weight: bold;
hi CompTitle>*        padding: 0 .5ex;
hi CompMsg            font-style: italic; margin-left: 16px;
hi CompItem
hi CompItem[selected] background: #e5effe;
hi CompItem>*         padding: 0 .5ex;
hi CompIcon           width: 16px; min-width: 16px; display: inline-block; margin-right: .5ex;
hi CompIcon>img       max-width: 16px; max-height: 16px; vertical-align: middle;
hi CompResult         width: 45%; overflow: hidden;
hi CompDesc           color: gray; width: 50%;
hi CompLess           text-align: center; height: 0;    line-height: .5ex; padding-top: 1ex;
hi CompLess::after    content: "\2303" /* Unicode up arrowhead */
hi CompMore           text-align: center; height: .5ex; line-height: .5ex; margin-bottom: -.5ex;
hi CompMore::after    content: "\2304" /* Unicode down arrowhead */

hi Gradient        height: 1px; margin-bottom: -1px; margin-top: -1px;
hi GradientLeft    background-color: #b7c5e3;
hi GradientRight   background-color: #b7c5e3;

hi Indicator   color: blue;
hi Filter      color: #559aee; font-weight: bold;

hi Keyword     color: red;
hi Tag         color: blue;

hi LineNr      color: orange; font-size: 15px; background: white;
hi Question    color: #3b4d80;  font-size: 15px; background: white; font-weight: bold; margin: 1px 0 0 0;

hi StatusLine         color: #505864; font-size: 15px; background: #9fc5f3; font-weight: normal;
hi StatusLineBroken   color: #505864; font-size: 15px; background: #FFa0a0 /* light-red */
hi StatusLineSecure   color: #505864; font-size: 15px; background: #a0a0FF /* light-blue */
hi StatusLineExtended color: #505864; font-size: 15px; background: #a0FFa0 /* light-green */

hi TabClose,.tab-close-button
hi TabIcon,.tab-icon
hi TabText,.tab-text
hi TabNumber     font-weight: bold; margin: 0px; padding-right: .3ex;
hi TabIconNumber font-weight: bold; color: white; text-align: center; text-shadow: black -1px 0 1px, black 0 1px 1px, black 1px 0 1px, black 0 -1px 1px;


hi Title       color: magenta;  background: white; font-weight: bold;
hi URL         text-decoration: none; color: green; background: inherit;
hi URL:hover   text-decoration: underline; cursor: pointer;

hi FrameIndicator,,* background-color: red; opacity: 0.5; z-index: 999; position: fixed; top: 0; bottom: 0; left: 0; right: 0;

hi Bell         border: none; background-color: black;


hi Hint         font-family: monospace; font-size: 14px; font-weight: bold; color: white; padding: 0 0.25em; margin: -0.3em 0 0 -1.2em; background-color: #96b7db;      border: 1px #7d9ec9 solid; -moz-border-radius: 2px; ButtonShadow; padding 0 1px;
hi Hint::after  content: attr(number);
hi HintElem     background-color: #d7e4f6;  color: black; border: 1px #5d7ba1 solid; -moz-border-radius: 4px;
hi HintActive   background-color: #3c5068; color: white; border: 1px #35475c solid; -moz-border-radius: 4px;
hi HintImage    opacity: .5;

hi Search,,* font-size: inherit; padding: 0; color: black; background-color: yellow; padding: 0;

"タブ周りの色
style -name tab chrome://* <<EOM

.tabbrowser-tabs {
  margin: 0px !important;
  background-color: #f5f9fe !important;
}

.tabbrowser-tab[selected=true] > .tab-text { background: #FFF !important; color: #505864 !important; border:}
.tabbrowser-tab[selected=true] { background: #FFF !important; color: #505864 !important;}

#content tab:not([selected]) {
background-color: #9fc5f3 !important; color: #505864  !important;
}
EOM

地味なVimperatorColorSchema書いてみた

現在WindowsのVisualStyleに茶系のAGROOVEを使用しているのでこれに合わせてVimpの色も茶色くしてみた。
よくわからないまま勘でいじったけどなんとかなるもんだ。

hintの文字は大きめ、可愛い感じになった気がする。タブ周りも視認しやすいように少しいじる。



ステータスライン周りもデフォより少し文字を大きく。ってかデフォルトの文字小さすぎだろ


気づいたら面白くてずっとやってた。危ない。

誰が見るのかわからんこのブログだけど一応ソースを置いておきます。
でも基本的にdefault.vimpをぐちゃぐちゃいじっただけだから無駄が多いね。しょうがないね。



agroove.vimp

下のをコピペしてagroove.vimpって名前で~vimperator\colors\に保存。そしてvimperatorrcに colorscheme agroove って書くと運次第で動きます。
動作はWinXpでツリー型タブな環境で確認してますが、なんかダメそうだったらそっと破棄してください。

" ==VimperatorColorSchema==
" name: agroove
" ==/VimperatorColorSchema==

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" コマンドライン
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"コマンドライン 
hi CmdLine      font-family: monospace; font-size: 15px; padding: 1px; background: #f6f6f0;
hi CmdOutput    white-space: pre;
"コマンドラインの通常テキスト
hi Normal       color: #533e24; font-size: 15px; background: #f6f6f0;
"コマンドラインのモード表示
hi ModeMsg      color: #533e24; font-size: 15px; background: #f6f6f0;
"さらに表示するテキストがある場合の表示
hi MoreMsg      color: #533e24; font-size: 15px; background: #f6f6f0;
hi NonText      color: blue; min-height: 16px; padding-left: 2px;
hi Preview      color: #c6c5a0; font-size: 15px;
"決定を行うためのプロンプト
hi Question     color: #533e24; font-size: 15px; background: #f6f6f0; margin: 1px 0 0 0;
hi Indicator    color: blue;

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" 補完リスト
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"補完リストの説明欄 ( 右側 ) 
hi CompDesc              color: #c6c5a0; width: 50%;
hi CompGroup
hi CompGroup:not(:first-of-type)	margin-top: .5em;
"補完リストの favicon
hi CompIcon              width: 16px; min-width: 16px; display: inline-block; margin-right: .5ex;
hi CompIcon>img          max-width: 16px; max-height: 16px; vertical-align: middle;
"補完リストの 1 行
hi CompItem              font-size: 15px;
hi CompItem>*            padding: 0 .5ex;
"補完リストの選択している行
hi CompItem[selected]    background: #e1e1cd; font-weight: bold;
"上にスクロール可能なことを示すマーク
hi CompLess              text-align: center; height: 0; line-height: .5ex; padding-top: 1ex;
"上にスクロール可能なことを示すマークとして使う文字
hi CompLess::after       content: "\2303" /* Unicode up arrowhead */
"下にスクロール可能なことを示すマーク
hi CompMore              text-align: center; height: .5ex; line-height: .5ex; margin-bottom: -.5ex;
"下にスクロール可能なことを示すマークとして使う文字
hi CompMore::after       content: "\2304" /* Unicode down arrowhead */
"補完リストでマッチしたテキスト
hi Filter                color: red; font-weight: bold;
hi CompMsg               font-style: italic; margin-left: 16px; font-size: 15px;
"補完リストの結果欄 ( 左側 ) 
"hi CompResult            width: 45%; overfloaw: hidden;
"補完リストのタイトル
hi CompTitle             color: #4f3a20; background: #f6f6f0; font-weight: bold; font-size: 15px;
hi CompTitle>*           padding: 0 .5ex;
"URL のブックマークタグ 
hi Tag                   color: blue;
":bmarks  や :jumps  などのリストのタイトル
hi Title                 color: #79baaf; font-size: 18px; background: #f6f6f0; font-weight: bold;
"URL
hi URL                   text-decoration: none; color: #4f3a20; background: inherit; font-size: 18px; 
hi URL:hover             text-decoration: underline; cursor: pointer;
"URL のブックマークキーワード
hi Keyword

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" 各種通知メッセージ
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"警告メッセージ
hi WarningMsg    font-size: 15px; color: red;    background: #f6f6f0;
"通知メッセージ
hi InfoMsg       font-size: 15px; color: black;  background: #f6f6f0;
"エラーメッセージ
hi ErrorMsg      font-size: 15px; color: white;  background: red; font-weight: bold;
"エラーの行番号
hi LineNr        font-size: 15px; color: orange; background: #f6f6f0;
hi Message       font-size: 15px; white-space: normal; min-width: 100%; padding-left: 2em; text-indent: -2em; display: block;
":command等のフォント
hi Normal        font-size: 15px;

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" リストの区切り線
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
hi Gradient         height: 2px; margin-bottom: -1px; margin-top: -1px;
hi GradientLeft     background-color: #4f3a20;
hi GradientRight    background-color: #4f3a20;

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" ステータスバー
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"ステータスバー
hi StatusLine           color: #d1d8be; background: #543f24; font-size: 15px;
"安全でないウェブページにおけるステータスバー
hi StatusLineBroken     color: black; background: #FF6060; font-size: 15px; /* light-red */
"安全なウェブページにおけるステータスバー
hi StatusLineSecure     color: black; background: #B0FF00; font-size: 15px; /* light-green */
hi StatusLineExtended   font-size: 15px;

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" ヒント
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"ヒント
hi Hint           font-family: monospace; font-size: 16px; font-weight: bold; color: #523d23; padding: 0 0.25em; margin: -0.3em 0 0 -1.2em; background-color: #f6f6f0;      border: 2px #523d23 solid; -moz-border-radius: 4px; ButtonShadow; padding 0 1px;
hi Hint::after    content: attr(number);
"<Enter>  でリンク先を辿るヒント要素
hi HintActive     background: #523d23; color: #d1d8be; border: 2px #523d23 solid; -moz-border-radius: 4px;
"選択されうるヒント要素
hi HintElem       background-color: #e1e1cd; color: black;
"画像の上のヒント表示
hi HintImage      opacity: .5;

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" タブ周り
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"タブの閉じるボタン
hi TabClose
"タブのアイコン
hi TabIcon
"アイコンの上に表示される、タブ番号
hi TabIconNumber    font-weight: normal; color: black; text-align: center; text-shadow: black -1px 0 1px, black 0 1px 1px, black 1px 0 1px, black 0 -1px 1px;
"アイコンのとなりに表示される、タブ番号
hi TabNumber        font-weight: bold; margin: 0; padding-right: .3ex;
"タブのテキスト
hi TabText

"タブバーの色
style -name tab chrome://* <<EOM
.tabbrowser-tabs {
  margin: 0px !important;
  background-color: #f6f6f0 !important;
}
#content tab:not([selected]) {
background-color: #e1e1cd !important; color:#c6c5a0  !important;
}
EOM

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" その他の見た目
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
"Vimperator のビジュアルベル 
hi Bell              border: 0 none; background-color: black;
"ウェブページの検索結果の強調表示
hi Search            font-size: inherit; padding: 0; color: black; background-color: yellow; padding: 0;
"新しくフレームが選択された際の表示
hi FrameIndicator    background-color: red; opacity: 0.5; z-index: 999; position: fixed; top: 0; bottom: 0; left: 0; right: 0;

"+----------------------------------------------------------------------------------------+
" JavaScript
"+----------------------------------------------------------------------------------------+
hi Null      color: blue;
hi Number    color: blue;
hi Object    color: maroon;
hi String    color: green;
hi Function  color: navy;
hi Boolean   color: red;

2ch専ブラをV2Cに乗り換えようとしてみる

みなさん今日も元気に2chで煽りあってますか!
今回、個人的に2chの専ブラをJaneStyleからV2Cに乗り換えたのでメモ。

V2Cのよさそうなとこ

V2Cにはjaneに無い特徴的な機能がたくさんあるっぽくて、それはV2Cの特徴に書いてあるんだけれど、個人的に好きなのは

  • 自分が書き込んだレスに自動でラベル付け
  • 自分の書き込みが新着レスから参照された時は音を再生&タブに表示
  • 参照レスのインライン展開
  • タブを左右に表示することでディスプレイ幅を有効に活用
  • タブにスレッドラベル・板・BBS・スレッド状態等の色を表示
  • スレッドの勢いの値に応じてハイライト表示
  • AAと文字レスのフォントを別のにできる
  • キーボードショートカットが細かく設定できる。j,kでレス移動とか、h,lでタブ移動とか、/で検索開始とか、a,sでスレ一覧を移動とかに設定できる

でもキーボードショートカットだけで全部ブラウジングするのは無理ぽい。

ダメそうなところ

  • gdi++が効かないからフォントが汚い
  • たまに表示が崩れる
  • janeだとスレタイトル右クリックで>>1が出るけどV2Cではできないの?

V2Cの機能として文字にアンチエイリアスをかける事もできるけど、いまいちかなぁ。

janeから乗り換えるにあたって

janeだとID出現数が2以上だとIDが紫になったり、レス参照数が多いとレス番が赤くなったりするけど、V2Cは色を変える閾値が少し違うのでJaneと同等に変更
(V2C 使用法 レス表示設定 の被参照数のとこ参照)

レス表示スタイルを変える

レスを表示するところはCSSっぽい感じでカスタマイズできるらしい。
まぁ自分でやるのはめんどくさいので2ちゃんねる専用ブラウザV2Cスキンギャラリから良さそうなの引っ張ってきたりもできる。

これらのスタイルの使い方は

458 :n|a:09/12/06 22:20:47 ID:+EfH4l5S
>>457
1) ダウンロードしたファイルを仮に"skin.zip"とする。
2) V2C保存用フォルダ(「ヘルプ」→「V2Cについて…」の2行目)に"style"フォルダ作成。
3) "style"フォルダに1)の"skin.zip"を移動。
4) V2Cを起動して「設定」メニューの「レス表示スタイル…」を開く。
5) 「全体」枠内の「選択したスタイルを使用する」で「Rectangle」以外を選択。
6) 「OK」をクリック。

レス表示スタイル

最初、styleフォルダをV2Cインスコしたフォルダにstyleフォルダ作ってて、スキン変えられねえ!って思ってたよ。
置くところは俺なら

C:\Documents and Settings\ユーザー名\V2C\style

以下にzipなりstyle.txt入りのフォルダを置くなりするといいみたい。

結構多機能みたいなので後はぼちぼち慣れていきます。

V2C Download

Last.fmのバンドロゴジェネレータがかっこいい!


音楽系SNSlast.fmってのがあって、自分もよく新しい音楽探しに行きます。
で、最近メタル関連を探しにメタルが好きなユーザーページにお邪魔してたんだけれど、そこには高確率で格好いいバンドロゴ一覧が貼ってある。
どうやらこれは自分のlast.fm再生履歴にあるアーティストのバンドロゴ一覧を生成してくれるみたいですね。
これは是非貼りたい!


で、さっそく作った。なんか、YMCKのロゴが恐ろしい感じになってるね・・・。
そしてメタル度が低い。
まあメタラーじゃなくても、結構いろんなアーティストのロゴが出てくるっぽいので、自分の音楽嗜好をアピールしたい人はどんどん作ってどこかに貼るといいんじゃないかと思いました。



last.fmやってる人はここから作れます。
Band Logos - LastFM banner

Firefox 3.6を導入してみた

普段、ロケーションバーからの履歴でいつものサイトを巡回することが多いので、

「スマートロケーションバー」を使った履歴とブックマークの検索をさらに高速化する、といった改良が重ねられています。
http://mozilla.jp/firefox/features/#performance

というMozillaの言葉に惹かれてダウンロードしてみた。

とりあえずvimperator2.2が無効化されますた(;´д`)

あれー?vimp2.2ってfirefox 3.6対応じゃなかったっけ・・・
とりあえずこのへん見て無理矢理動かす。→動いた!
3.6から無効なアドオンを無理矢理動かす方法が少し変わってるらしい?(前はどんなんだったかワスレタ
他のアドオン

は大丈夫でした

結構高速になったかも

tumblrを見てみたところ、ページの表示スピードというよりvimpのhintの表示が速くなった。
3.5だとtumblrでhint出すと少しもたついたけどこの子は速い。
履歴表示スピードが上がったかどうかはよくわかんない。

ペルソナとかいう見た目変える機能が標準搭載になったみたいだけど、ツールバー関係消してるから自分には関係なかった。
あ、どこかで「3.5に入れてたペルソナスが全部消えたぞ!」って叫びを聞いた。ペルソナスてなんだろね。

まあvimp関係がいまのとこ大丈夫なのでよかった。

Firefox3.6はここから